2023.03.14
I didn’t Know What Time it Was← クリック!
Lorenz Hart/ Richard Rodgers 1939
元々はミュージカルナンバー。[Too Many Girls]で歌われたのちに、映画[Pal Joey]でシナトラも歌っています。その後はジャズスタンダードに。
時間さえ分からないほどの前後不覚に陥っていた僕が君に出会えた。 生きているって、若いって素晴らしい!求めていた愛は君の瞳に輝いているよ。僕は立ち直り、今は時間だってわかるさ(笑 )という感じの歌詞♪
[Too Many GIrls]はお金持ちの大学生のお嬢様が主人公で、ボーイフレンドを追いかけてニューメキシコの大学に通います。心配した父親が彼女に内緒でこっそり雇った四人のボディーガード(アイビーリーグのフットボール選手でもあるんですが)の中のひとりと恋に落ちるのですが、ついでにその大学のダメダメフットボールチームの助っ人になったりしてドタバタハッピーコメディ青春物語ですね。ミュージカルの翌年作られた同名の映画はルーシーショーのLucille Ballが主演してます。
ピアノ演奏は朝倉由里さん。由里さんは音大と体育大学を両方卒業した凄い女性です。ジャズのみならずさまざまなジャンルの音楽シーンで活躍されている、体脂肪13%のリアルアスリートミュージシャン♪ いつもコラボ楽しみです。
カルチャーセンター産経学園ユーカリが丘 ←クリック! カルチャープラザ公津の杜 ←クリック!で「英語の歌を歌おう♪」講座を開講中。お近くにお住いの方はぜひ歌いにいらしてくださいね。
YouTube ←クリック! Instagram ←クリック!にもあげています。 登録よろしくお願いいたします! google, yahooなどで検索するなら、「山本圭美まみ」と入れてね。 このホームページの下に小さなアイコンが並んでいます。 マウスポインターをそこに当ててクリックしてくださいな。
山本圭美(まみ)